【ビジネス投資戦略】アトリエ設立に向けて④~目的編~

ビジネス投資

こんにちは、sun(サン)です🌞
現在、副業として西新宿投資塾でデザイナー(チラシ作成等)やブログ、動画作成などを行っています。本業は一般会社員です。
今回は自分の目標達成に向けて、その過程躓いたことやってよかったこと等を皆さまに共有し、モチベーションを上げながら進めることを目的として記事を書くことになりました。
目標はそれぞれ違いますが、ビジネス投資に挑戦したけど失敗が不安、何から始めればいいかわからない、という方に参考になるブログになると嬉しいです。
私も初めての挑戦なので、一緒に前進していきましょう!

前回は収益編をブログ化しました。今回改めて、なぜビジネス投資をするのか・なぜアトリエ設立なのか編です。

☟前回のブログはこちら☟

目的の振り返り

なぜビジネス投資をするのか

初めに、投資戦略のパターンを紹介しました。投資対象には大きく「金融資産」「実物資産」「ビジネス」の3つの投資対象があり、今回は「ビジネス」にチャレンジしてみようという話でした。

➀給料収入から金融資産へ投資する
→毎月入ってくるお給料や貯金から、株や投資信託に投資をする事ですね。
➁借金を利用して実物資産に投資する
→不動産や金等、比較的高価なものは借金を利用して投資されることが多いです。
③自分の労働力を自分のビジネスに投資する
→ブログや塾、飲食店等、投資目的で自らが働くパターンです。

では、なぜビジネス投資をするのか。
1つ目は、良い大学を出て会社員として労働収入を得るだけでは豊かになるのは難しいと言われているからです。
普通のサラリーマンは、給料→消費→労働→給料を繰り返します。
一方、資産家は、借金→投資(複利)→節税→借金を繰り返して資産を拡大しています。上手くサイクルが回るようになれば、時給が何倍にも増えます。
ビジネス投資は3つの投資戦略の中でも労働量が多く、普通のサラリーマンと同じなのでは?と思う方もいるはずですが、知恵を使えば節税がしやすくなる等、メリットはあります。

2つ目は、ビジネスマンとしてステップアップするためです。
経営者として活動するので世の中の動きに敏感になったり、自分で動くしかないので嫌でもお金に関して詳しくなるはずです。

なぜアトリエ設立なのか

1つ目の理由はシンプルで、小さい頃から絵を描くのが好きで得意で、せっかくなら好きなことを仕事にしたいという一心です。

もう1つは、“アート”はビジネスを行う上で重要な要素となる、むしろ中核を担う存在になると、ここ数年で本気で思うようになったからです。
「VUCA」「アート思考」という言葉をよく耳にするようになりました。何にもとらわれない、未来に対して不安感を覚える状況化を打破するもの、として私自身注目しています。
コロナ禍や紛争等、変化が激しい時代だからこそ、アートの持つ「創造力」や「表現力」が求められるのではないかと考えています。
もちろん、ただ面白いアイデアやデザインを思いつくだけで止まってしまうと、ただのアイデアマンになってしまうので、ロジカルシンキングや分析力、会計知識など、最低限必要な力は身に着けるべきです。
そこにアート思考が加わると、これまで誰も思いつかなった問題解決策や、新しい商品の開発、見落としていた課題、等一気に幅が広がることを想像しています。


※VUCA:不安定(Volatility)、不確定(Uncertainty)、複雑(Complexity)、曖昧(Ambiguity)の頭文字から成る、変化が激しく先行き不透明な社会状態を指す言葉。

本当にアトリエ設立が最適なのか?(結論)

そうこう考えているうちに、本当にアトリエ設立が最適なのか?ほかに選択肢・アイデアはどのぐらいあるのか?という自分自身に疑問が湧いてきました。
初めは「アトリエ作りたい」という勢いだけでスタートしてしまいましたが、もう一度、どういった道に進むのか考える必要がありそうです。
これまでブログ化してきた内容は、実現するにあたり必要な労力やコストが概算ですが把握できたことに意味があります。(正直、アトリエ(お絵描き教室)は儲からないだろうなあ、、と感じてしましました(笑) やりようにもよりますが。)

結論:アトリエ設立はビジネス投資として取り組む策というよりは、本当に自分が好きで、無収入でもやりたいと思える施策(ではないだろうか

次回のブログ内容

ここまでで、めちゃくちゃ簡単な内容でしたがビジネス投資としてはそこまでメリットがなさそうという結論に至ってしまいましたが、新しいアイデアは引き続き考えていきます。
次回のブログ内容は未定ですが、ビジネス投資に関連するような内容を検討しています🌞

ぜひチェックいただけると嬉しいです🌸


本ブログではサラリーマン投資家が、自身の投資スタイルを作るために役立つ情報を発信していきます。

☟この記事が良いと思ったらこちらをクリック


金融・投資ランキング

コメント